2004年8月の順位戦とカンガルー大会 その1 |
第1回ライオンキング(8/7) |
第1回カンガルー大会(8/7) |
 |
記念すべき第1回優勝は
藤原 祐人君で、240ポイント獲得!
左は弟の翔喜君 |
|

「カンガルー大会」第1回優勝は
土屋 瞳さん! |

オレは何位? |

成績発表! |
|
第2回ライオンキング(8/14) |
第2回カンガルー大会(8/14) |
 |
優勝は右の酒井友輝君、250点獲得!
左は2位の西嶋 傑君、2回連続2位で
総合392点でランキングトップになる。 |
|

まいう〜! |

第2回優勝の加藤直哉君
はい、ポーズ! |
ポーズの直後に
コーチ達にカマワレカマワレ!
 |
|
第3回ライオンキング(8/21) |
第3回カンガルー大会(8/21) |

西嶋 傑君、3度目の正直!
ついに優勝し、メダルをゲット!
ランキング1位を不動のものにした! |

3大会連続の3位!
次は凌君に明るい未来が・・
|
|

決め球よ! |

エイ!まだまだ! |

戦いすんで
小さなライバルたちの
握手!
|

優勝は、第1回優勝に続き
土屋 瞳さんの手に! |
|
第4回ライオンキング(8/28) |
第3回カンガルー大会(8/28) |

4大会連続出場の
記録を持つ熱田凌君が
ついに優勝!
才能があると言われて
いる凌君が
これをきっかけに
大変身するかも知れない |

祝福する仲間イコール
ライバルたちと記念写真!
祝福のつもりが
つい自分が目立とうと
してしまう面々 |
|
 |
優勝した脇田康平君
ウィナーズスピーチで
「どんなボールも諦めずに追いかけました」
と道田コーチみたいなコメント、そして
「みんなもそうすると良いと思います」
と締めくくる。
祝福する回りのライバルたちの視線が
次は絶対自分が優勝してやる!
といっているようだ! |
|