今年の梅雨は、前線がかかる地域に集中的に降り、
ここ数日は北陸や日本海側で大雨が降っています。
ただ、関東地方はカラつゆで、ここ数日暑い日が続き、
市原の牛久では連日35℃を越しています
。
ところが、納涼会あたりから前線が南下し雨模様の予報がでていました。
このままでは、料理の手配ができないこともあり、
「雨天決行!」に決定しました。
雨の時は、テントを張り、
クラブハウスで立食で(足腰が弱ってきたのでムリムリの意見あり)
行う覚悟で当日に臨みました。
そして、北川、小林両役員さんの、日頃の行いが解かってしまう、
納涼会当日を迎えてしまいました。・・・・・・・。
![]() 6時の開始まで、まだ1時間もあると言うのに、準備完了! 曇っていたので、奥深い渓谷のような 緑濃い鬱蒼とした雰囲気を出している! |
![]() 花沢会長のご挨拶 久しぶりにお見えになったら 「今日、納涼会?参加します。」と 長い北海道旅行から いいタイミングで戻られました! |
||||||||||
![]() 早めに仕込まないと間に合わないと 30分前から始めた焼き鳥と焼きとうもろこし。 その立ち込める煙にもめげず 中村代表のオープニングの挨拶がはじまる。 とうもろこし担当:小林氏、焼き鳥担当:城所コーチ 後から見守る係:北川氏 |
![]() 今回の役員さんは 山歩き、いもり、ヤモリ、薬草と サバイバル系に強いと評判! さすがに、焼きとうもろこしに興ずる(?) お2人の手さばきは見事。 日々、「やっとこ」生きている須藤も ある意味サバイバル系? |
||||||||||
「いただきま〜す」 |
![]() 風景:スピーチ 「おもろい事を言うじゃないか」と 楽しそうに聞いている方 「○○と○○は短い方がよろしい!」 と思っている方、人生いろいろ |
||||||||||
|
![]() テーブル1 「キレイに写っていなかったら、 腕が悪いのよ、アンタ!」 とほほ・・(汗)! |
||||||||||
![]() テーブル2 「キレイに写っていなかったら、 後から飛んでくるわよ!」 とほほ・・(汗)! |
![]() テーブル3 「素材がいいんだから キレイに写っていなかったら、 覚悟をオシッ!」 とほほ・・(汗)! |
||||||||||
|
![]() テーブル5 「キレイに写っていなかったら、・・・」 「ビール、無いわよ!」 「カメラいいから、2本持ってきて!」 はい、とほほ・・(汗)! ![]() テーブル6 「ハンサムに写してくれよ!」 「これでも昔は相当・・」 「オレは今でも相当・・」 おいおい・・(汗)! |
||||||||||
|
|||||||||||
|
|
||||||||||
|
|